2017年2月24日金曜日

2017年3月31日 第15回定期演奏会

第15回チラシ表
第15回チラシ裏
↑チラシ画像をクリックするとpdfでダウンロードできます!
東村山市立東村山第四中学校吹奏楽部の定期演奏会
第15回となる今年は10年ぶりに地元・東村山中央公民館ホールを会場に開催致します!
是非ご来場ください!

東村山第四中学校吹奏楽部 第15回定期演奏会
2017年3月31日(金)17:30開場/18:00開演
会場:東村山市立中央公民館ホール
西武新宿線 東村山駅東口より徒歩2分
会場には駐車場がございません。公共交通機関のご利用もしくは近隣の駐車場をご利用ください。
近隣の駐車場情報もしくは東村山駅付近のタイムズ駐車場検索


定期演奏会の情報はこちらにも掲載されております。(新しいウインドウでイベントナビ のサイトが表示されます)

2017年1月29日日曜日

☆お知らせ


今後の予定



 2017年3月9日( 木 )  東村山市立東村山第四中学校音楽祭

会場 : 所沢市民文化センターミューズ



 2017年3月11日( 土 ) 第6回たまこフェスタ

会場 : 東村山市立第四中学校体育館( 10:20~10:50 )



 2017年3月31日( 金 ) 第15回定期演奏会

会場 : 東村山市立中央公民館( 開演 18:00 )




上記の他 4月には
 「 さくらまつり 」
での演奏も予定しております


ぜひお聴きにいらして下さいね




2017.1.21 アンサンブルコンテスト



東京都中学校吹奏楽連盟
朝日新聞社 主催


第50回 東京都中学校
アンサンブルコンテスト


会場 : 府中の森芸術劇場 ウィーンホール

2年生 全6名
編成 : 菅打楽器7重奏

「 あかつきの舞 」を演奏しました


銅賞をいただきました


応援くださった皆さまありがとうございました


2016年12月27日火曜日

2016.12.27 アンサンブルフェスタ


多摩音楽振興会 主催

2016
TAMA
アンサンブルフェスタ




1年生 全9名 
編成 : 菅打楽器 九重奏

「 SING,SING,SING 」
を演奏しました




銀賞をいただきました




2年生、3年生の皆さんも
応援に駆けつけてくださり
楽しんで演奏することができました


応援くださった皆さま
ありがとうございました


2016年12月18日日曜日

2016.12.18 村山苑ハトホーム


社会福祉法人 村山苑

ハトホーム

クリスマス演奏会にて演奏させていただきました





ゲバゲバ90分!のテーマ
Dancin’会津磐梯山
SING,SING,SING
Memories of You
Carioca
SLEIGH RIDE
ジングルベル
女流演歌コレクション

アンコール:ダンス天国




とても楽しいひと時でした


ハトホームのみなさま

お招き下さり

喜んでいただき

あたたかい拍手を

ありがとうございました。

2016年12月3日土曜日

☆アンサンブル出場のお知らせ



2016年12月27日(火)

多摩音楽振興会 主催

第 25 回 TAMA アンサンブルフェスタ 


会場 : 八王子市芸術文化会館 いちょうホール

( 大ホール / 入場無料 )

演奏開始 16:15 ~  





2017年1月21日(土) 

東京都中学校吹奏楽連盟・朝日新聞社 主催

第 50 回 東京都中学校 アンサンブルコンテスト


会場 : 府中の森芸術劇 ウィーンホール

演奏開始 16:43 ~





2016年11月26日土曜日

2016.11.26 八国山芸術祭


2016年11月26日(土)


第2回 八国山芸術祭



東村山市立中央公民館

 3階ホールにて演奏致しました。






       ・海の声
       ・学園天国
       ・花束を君に
       ・ABBA GOLD








一昨日には、11月としては 東京で 54年ぶりの

❄ 初雪 & 観測史上初 となる 積雪 となり、

まだ気温の低い中でしたが

たくさんの皆さんに鑑賞いただき

大きな拍手をいただきました。



他校の演奏も聴くことができ

とてもよい刺激を受けることができました。




2016年11月6日日曜日

☆お知らせ 八国山芸術祭


2016年11月26日( 土 ) 第二回 八国山芸術祭



東村山市立中央公民館3階ホール

にて演奏致します。(入場無料)




四中の演奏予定時刻は

13:20~13:40 です。


ぜひお聴きにいらして下さいね ♪


2016.11.6 こどもまつり



2016.11.6

青少対第四地区委員会主催

「 こどもまつり 」





四中吹奏楽部のファンファーレを合図に
こどもまつりが開催されました。






     ・ドラえもん
     ・千本桜
     ・学園天国
     ・ジャパニーズグラフィティ XⅡ
        銀河鉄道 999~



時より吹く強い風に悩まされながらも
暖かい陽ざしの中
第四中学校 校庭 での演奏でした。

2016年10月30日日曜日

2016.10.30  ゆりの木まつり & ふれあい広場


回田小学校PTA主催 ゆりの木まつり 
回田小学校体育館 にて



    ・勇気100%
    ・ジャパニーズ・グラフィティ XⅡ
         銀河鉄道999~






限られた時間の中で、アンコールもいただき
ダンス天国♪ も 演奏させていただきました。

ありがとうございました。




つづいて




廻田町商工親交会 ふれあい広場
金山神社 にて


    ― 第一部 ―

     ・ドラえもん
     ・花束を君に
     ・Dancin’会津磐梯山
     ・女流演歌コレクション
     ・ジャパニーズ・グラフィティ XⅡ
        銀河鉄道 999~
     アンコール
     ・September




    ― 第二部 ―

     ・ゲバゲバ90分!テーマ
     ・学園天国
     ・千本桜
     ・女流演歌コレクション
     ・ABBA GOLD
     アンコール
     ・ダンス天国








日差しがなくこの時期にしてはとても寒い中での演奏になりましたが、
たくさんの皆さまがお聴きくださり温かい拍手をいただきました。




また、協賛金にご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。





2016年10月28日金曜日

☆お知らせ こどもまつり


2016年11月6日(日) 


青少対第四地区委員会主催

「 こどもまつり 」

東村山市立東村山第四中学校 校庭 にて

演奏致します。( ※雨天時体育館 )


10:30 ~   




皆さま是非お聴きにいらしてくださいね♪


2016年10月23日日曜日

☆お知らせ & 協賛金のお願い


2016年 10月 30日(日)


東村山市立回田小学校 「 ゆりの木まつり 」
(10:05~10:20) 場所:体育館

金山神社 「 ふれあい広場 」
第一部(11:30~)   第二部(13:00~)

にて演奏致します。

子供たちは、日々一生懸命練習しておりますので
皆さん 是非お聴きにいらして下さい。




―  協賛金のお願い  ―  (金山神社にて)


東村山第四中学校吹奏楽部保護者の会
「 つばさの会 」 では、
部員が使用する楽器や備品の修繕・購入のため
協賛金を募集しております。

募金箱を見かけましたら、
皆様のご理解と御協力を賜りますよう
お願い申し上げます。

2016年10月15日土曜日

2016.10.15 ほんちょうケアセンター



ほんちょうケアセンターにて演奏致しました。





大盛況により、
2017.3.11  アンコール演奏 が決定致しました。


たくさんの皆様の温かい拍手
ありがとうございました。

2016年9月19日月曜日

2016.9.19 野口町長寿を共に祝う会


東村山市立化成小学校にて演奏致しました。




たくさんの温かい拍手をいただきました。
皆様、ありがとうございました。

2016年9月3日土曜日

2016.9.3 市民体育大会 開会式



東村山スポーツセンターにて

東村山高校・東村山西高校と合同で演奏致しました。





2016年8月28日日曜日

2016.8.26 東大典保育園 8月のお誕生会演奏

まだまだ残暑の厳しい8月26日。 去年から参加させて頂いている、東大典保育園での 園児の8月のお誕生日会での演奏でした。 小さな可愛い観客たちは目をキラキラさせて 楽器に見入ったり、手拍子したり歌ったり。 四中吹奏楽部にとっても、とても楽しい演奏会になりました。 曲目は ハッピーバースデートゥーユー 勇気100% 夢を叶えてドラえもん おばけなんてないさ 手のひらを太陽に ダンス天国 妖怪ウォッチコレクション アンコールにとなりのトトロメドレー でした。 東大典保育園関係者の皆様、ありがとうございました!

2016年8月23日火曜日

お知らせ

10月30日 回田小学校でゆりの木まつり 金山神社でふれあい広場 があります。 ここで東村山第四中学校吹奏楽部は今年も演奏させていただきますので 皆様ぜひ聴きに来て下さいね! また、例年通り今年も協賛金のお願いをすることになる予定です。 楽器の修繕費に充てられますので、小銭からでも構いませんのでご協力よろしくお願いします。

2016年8月7日日曜日

2016.8.6 第56回 東京都中学校吹奏楽コンクール

梅雨も明けて真夏の陽射しが厳しい、8月6日。 府中の森芸術劇場のどりーむホールで開催されている 第56回東京都中学校吹奏楽コンクールに出場しました。 東村山第四中学校吹奏楽部は午後2時29分からの演奏と、 ここ数年では珍しい午後の部でした。 曲目は 課題曲マーチ・スカイブルー・ドリーム 作曲 矢藤学 ヤトウマナブ 自由曲 SEDONA 作曲 スティーヴン・ライニキー でした。 3年生の仮引退前最後で、吹奏楽部にとっては最大の大会のため 毎日暑い中練習を重ねてきましたが、結果は銅賞でした。 でも、子供達の頑張りは、本物でした。 人数も決して多くないけれど、とてもいい仲間になれていたと思います。 これから3年生の部員は受験に向かって頑張り、 1、2年生は、3年生が戻ってくるまでにまた腕を上げて待っていないといけません。 それぞれのために、それぞれができることを一生懸命やってくれたらいいなと思います。 遠くまで観に来てくださった皆さん、先輩方、 本当にありがとうございました。

2016年8月6日土曜日

2016.7.27 北多摩吹奏楽祭

今年は、まだ梅雨の明けきらない7月27日に、 北多摩吹奏楽祭が行われました。 例年はルネ小平で開催されていたのですが、 今年は昭島市民会館の、KOTORIホールで行われました。 慣れない場所に少し戸惑った点もありましたが… 曲目は SEDONA 作曲 スティーヴン・ライニキー でした。 コンクール前の本番ということでみんな気合いが入っていました。 見に来ていただいた皆さん、ありがとうございました!

2016年6月24日金曜日

2016.5.28(土) 東村山第四中学校 運動会

東村山第四中学校の運動会が行われました。
曇り空で、時折晴れ間がのぞく比較的過ごしやすい
天候の中、沢山の声援と拍手に包まれ、生徒達は元気に
力を出して素晴らしい運動会になりました。

吹奏楽部は、入場行進曲の、マーチ·スカイブルードリームと、 閉会式での得賞歌を演奏させていただきました。

沢山のご父兄、御家族、ご近隣の方々、
また先生方、応援ありがとうございました。