2015年9月5日土曜日

2015.9.5 本町ケアセンター


演奏曲は
 
双頭の鷲の旗の下に
インザムード
坂本九コレクション
365歩のマーチ
コパカバーナ
風になりたい
川の流れのように
ジャパニーズグラフィティ時代劇絵巻
アンコール曲はダンス天国
 
 
皆様ありがとうございました。

2015年9月1日火曜日

お知らせ

お知らせです。


2015.9.6 東村山市民スポーツセンターにて
市民体育大会開会式で演奏いたします。

東村山高校及び東村山西高校と合同演奏となります。



 

2015年8月28日金曜日

2015.8.28 東たいてん保育園



かわいらしい子供がいっぱいの保育園での演奏でした。
 
 
演奏曲は
ハッピーバースディトゥーユー
ミッキーマウスマーチ
アンパンマンのマーチ
勇気100%
ダンス天国
おばけなんてないさ
妖怪ウォッチメドレー
 

子供たちもノリノリで楽しんでもらえました♪
 
ありがとうございました。

2015年8月2日日曜日

2015.8.2 第55回東京都中学校吹奏楽コンクール



練馬文化センターにて行われました。


演奏曲はクラブ・ヨーロッパ(作曲:M・エレビー)

指揮は顧問の坂田 園先生です。

「銀賞」を受賞致しました。

講師の先生、顧問の先生、応援してくださった皆様、ありがとうございました。



 

 

2015年7月25日土曜日

2015.7.25 まちジャム

 
八国山緑地にて演奏しました。
 
演奏した曲は
 
インザムード
風になりたい
君の瞳に恋してる
ダンス天国です。
 
大変暑い日でしたが、今回も卒業生や顧問の先生も参加し、
素晴らしい演奏になりました。
 
 

 
聞きにいらしてくださった皆様ありがとうございました。

2015年7月20日月曜日

2015.7.25 東村山まちジャム

 
八国山緑地 ころころ広場特設会場
☆「たいけんの里」の横の踏切を渡って右側☆
13:55から演奏予定です!
 
曲目は
インザムード
風になりたい
君の瞳に恋してる
ダンス天国
 
卒業生も参加します♪
 
是非聞きにいらしてください。


2015.7.23 北多摩吹奏楽祭

ルネ小平にて演奏いたします。
 
10時半開演
プログラム2番(10:42)
 
曲目:クラブヨーロッパ
指揮:坂田 園先生



子供たちは暑い中、練習頑張っています。
是非お聞きにいらしてください。

2015年5月30日土曜日

2015.5.30 第53回運動会


前日の雨で天候が心配されましたが

当時は快晴に恵まれ、開会式と閉会式では
 
「双頭の鷲の旗の下に」

表彰式では

「得賞歌」を演奏。




教育実習の先生もチューバで参加しました。

指揮をしてくださったのは顧問の坂田先生です。

2015年4月29日水曜日

2015.4.29 緑の祭典


 
 
東村山中央公園の緑の祭典
 
東村山高校、東村山西高校との合同演奏でした。
先生、OBも参加しての演奏です。
四中吹奏楽部の可愛い新入生達もダンスで
演奏を盛り上げてくれました。
 
指揮は東村山西高等学校吹奏楽部顧問の佐藤和征先生と
四中吹奏楽部の小海豪講師でした。
 
 
演奏曲は、
春の童謡メドレー
妖怪ウォッチメドレー
ハナミズキ
にじいろ
ジャパニーズグラフィティX 時代劇絵巻
アンコール曲はガッツでした。
 

 
演奏を聴いてくださった皆様ありがとうございました。
 
 
 

2015年4月26日日曜日

お知らせ

4月29日(水)東村山春の緑の祭典

 場所:東村山中央公園
 時間:10:00~10:30

※天候により中止となる場合もあります。

2015年4月5日日曜日

2015.4.5 廻田さくらまつり・久米川さくらまつり


あいにくの雨でしたが、さくらまつりで演奏しました。
 
OBや父兄も演奏に参加してくれました。
 
 
 
 
午後からは、久米川駅近くで行われた
久米川桜まつりで演奏いたしました。
 
 
 
協賛金への募金に協力してくださった皆様ありがとうございました。
 


2015年4月4日土曜日

2015.4.4 多摩湖町桜まつり



今年も満開の桜の下で演奏させていただきました。

演奏曲目
勇気100%
ようかい体操
Let it go
76本のトロンボーン
春の童謡メドレー
ジャパニーズグラフィティ時代劇絵巻

アンコール :ダンス天国




大勢の方に聴きに来ていただきありがとうございました。
また、募金にもご協力いただき誠にありがとうございました。

2015年3月27日金曜日

2015.3.27 第13回定期演奏会


 
所沢ミューズにて定期演奏会を行いました。
ご来場していただいた多くの方々本当にありがとうございました。

 

 


演奏やお手伝いをして頂いたOB、OGの皆様ありがとう。
 
そして23人の三年生、卒業&卒部おめでとう。
 
 
協賛金のご協力もありがとうございました。
 
 

2015年3月21日土曜日

2015.3.21 第4回 たまこフェスタ

 
東村山第4中学校で行われました。
 
 
地域の皆様の前で
「ツールドフォース」
「クラリネットキャンディ」
「ニューヨークニューヨーク」
「第九ブラスロック」
「スペイン」
「宝島」
 
アンコールでは
「ダンス天国」
を演奏させていただきました。
 

聴きに来てくださった皆様、ありがとうございました♪

2015年3月12日木曜日

2015.3.12  四中音楽祭

 
久しぶりに3年生と一緒に演奏させて
頂きました。
 
演奏曲は「76本のトロンボーン」と
「宝島」です。

 
盛大な拍手を頂きありがとうございました。

2015年2月23日月曜日

2015年3月27日 東村山第四中学校吹奏楽部 第13回定期演奏会

http://www.joy-music.net/download/13th-front.pdf
http://www.joy-music.net/download/13th-back.pdf
チラシ画像をクリックするとpdfでダウンロードできます!
今回で13回目となる東村山四中吹奏楽部の定期演奏会、今年は3月27日(金)の開催です!
毎年恒例の3年生企画に加え、卒業生の参加ステージもあります。
是非ご来場ください!
定期演奏会の情報はこちらにも掲載されております。(新しいウインドウでイベントナビ のサイトが表示されます)

2015年1月25日日曜日

2015.1.24,25 第48回 東京中学校アンサンブルコンテスト


府中の森芸術劇場にて行われました。
 
24日は木管七重奏 「田園セレクション」 銅賞
 
 
 
 
 
 
 25日は金管六重奏 「金管六重奏のための組曲」 銀賞
 
 
 
応援ありがとうございました。
 
 
 
 

2015年1月13日火曜日

お知らせ

2015年1月24日及び25日

第48回東京都中学校アンサンブルコンテスト

府中の森芸術劇場にて行われます。

皆さん是非聞きに来てください♪  

2015年1月12日月曜日

2015.1.12 持ちネタ大会

お昼に保護者手作りのランチビュッフェを楽しみました。
 
ランチの後は部員による演奏です。

 
ソロだけではなく、親子での演奏、数人での演奏もありました。
 
 




      また、三年生も参加してソロ演奏を披露してくれました。



2014年12月17日水曜日

2014.12.27 2014TAMAアンサンブルフェスタ

 
 
八王子市芸術文化会館 いちょうホールで行われました。
 
木管五重奏では、コッツウォルズの風景を演奏しました。「銅賞」
演奏は一年生と二年生でした。
 
管楽五重奏では、屋根裏猫の夕べを演奏しました。「銀賞」
こちらは一年生のみでした。
 
皆がんばりました♪
 
応援ありがとうございました。





2014年12月7日日曜日

2014.12.7 ハトホーム訪問演奏

2回公演させていただきました。
 
 

 
クリスマスムードで「そりすべり」「ジングルベル」等も
演奏しました。
 
特に時代絵巻は大好評で沢山の拍手を頂きました。
 
 
 
ハトホームの皆様ありがとうございました。

2014年11月24日月曜日

2014.11.24 青少対第四地区委員会 こどもまつり



四中吹奏楽部のファンファーレを合図に
こどもまつりが開催されました
 
 
 

曲目は、
ファンファーレ
76本のトロンボーン
宝島
Let it go
アンパンマンのマーチ

 
アンコールでは3年生にも参加していただきました!
 
 
 
ありがとうございました!
 

2014年11月19日水曜日

お知らせ

次回は11月24日に、東村山第4中学校にて行われます「こどもまつり」にて
演奏いたしますので、みなさん是非聞きに来てくださいね!

自分たちの学校にて演奏です♪



2014.11.9 ゆりの木まつり

市内の回田小学校で行われました
「ゆりの木まつり」で演奏しました。

ドラムとクラリネット担当の三年生が二人、
演奏に参加してくれました。

 
 
 演奏曲は

76本のトロンボーン
アンパンマンのマーチ
ようかい体操第一
雪だるまつくろう
レット・イット・ゴー
アフリカンシンフォニー
宝島

アンコール曲はダンス天国


2014年11月5日水曜日

お知らせ

2014年11月9日

東村山市の回田小学校にて行われます「ゆりの木まつり」にて
演奏いたします。

演奏時間は10時から10時半です。

場所は体育館です。

子供たちが日々頑張って練習しています。
是非皆さん聞きに来てください♪

2014.10.19 廻田商工親交会 ふれあい広場


東村山市にある金山神社での演奏でした。



10:15

ワシントンポスト
76本のトロンボーン
宝島
ようかい体操
雪だるまつくろう
アフリカンシンフォニー
アンコール曲はさんぽ



11:30

アンパンマーチ
ようかい体操
宝島
76本のトロンボーン
Let it go
時代劇絵巻
アンコール曲はダンス天国

 
 
良く晴れた日でした。
子供達も皆さんの応援のおかげで
気持ちの良い演奏ができたと思います。
 
協賛金にご協力いただきました方々、本当にありがとうございました♪


2014年10月17日金曜日

お知らせ

     2014年10月19日(日)

     廻田商工親交会 ふれあい広場

     場所 金山神社 雨天決行


     演奏時間 10:15~10:45
            11:30~12:00

     一回目と二回目で演奏曲が異なります。
     是非聴きに来てください。


     ♪協賛金の募金のご協力もよろしくお願い致します♪



     

2014年9月7日日曜日

2014.9.7 東村山市民体育総合開会式


 
東村山市民スポーツセンターにて、東村山高校及び
東村山西高校と合同で演奏しました。
 
 
 
 
 
勇気の扉
ワシントンポスト
ファンファーレ
君が代
Let it go
となりのトトロ
 
を演奏しました。
 
 
 
 
高校生の皆さんと練習をして、一緒に本番を迎え演奏し
生徒たちもよい勉強になったのではと思います。
 
高校生の皆さん、先生ありがとうございました。
 
 

ひがっしー
 
★次回の演奏は1019日金山神社で行われます。
みなさん是非聞きに来てください。
 

 

2014年8月29日金曜日

2014.8.29 東たいてん保育園訪問演奏



3年生が仮引退して、1、2年での初めての演奏会でした。
 
ちびっこ達もノリノリで喜んでもらえた様です。


 
 


2014年8月4日月曜日

2014.8.4 第54回東京都中学校吹奏楽コンクール銀賞受賞




第54回東京都中学校吹奏楽コンクール
      A組にて「銀賞」を受賞しました。

課題曲 「斎太郎節」の主題による幻想/合田佳代子
自由曲 バレエ音楽「シンデレラ」より/S.プロコフィエフ

指揮 藤枝秀彰 先生

先生方のご指導及び皆様の応援に心から感謝申し上げます。

2014年8月3日日曜日

2014.8.3 コンクール前日練習

いよいよ明日は第54回東京都中学校吹奏楽コンクール
サウナの様な体育館で最後の調整!
頑張れ ゴールド金賞!!

2014年7月26日土曜日

2014.7.25 北多摩中学校吹奏楽祭

今年のコンクール自由曲である バレエ音楽「シンデレラ」より を演奏してきました。
1年生にとっては舞台の上での初演奏でした。
午前中はステージ係として舞台のセッティング作業を行ったり、学ぶことの多い1日になりました。

2014年7月19日土曜日

お知らせ

7月25日(金) 北多摩中学校吹奏楽祭

8月4日(月) 第54回東京都中学校吹奏楽コンクール
  ・場所   府中の森芸術劇場 どりーむホール
  ・演奏時間 14:11~14:23
詳細はこちら

2014年7月13日日曜日

2014.7.13 第35回東村山市中学校スポーツ大会開会式



入場行進曲として、「勇気のトビラ」を演奏させていただきました。


「東村山市中学校スポーツ大会実行委員会」から感謝状をいただきました。